information

イベント情報

【スタートアップに学ぶ新規事業創出】第3回 お客様に届く!商品・サービス開発ワークショップ 前編 | itoc様主催セミナー |

「スタートアップに学ぶ新規事業創出のための人材育成」講座の第3回前編は島根県松江市にあるLoomにて、後編は島根県出雲市にあるIzumonomadにて開催します!
アイディアを形にする顧客起点のMVP(※1)開発術を学びます。前後編への参加を推奨しております。任意の回だけの参加も可能です。
※1:MVP(Minimum Viable Product)・・・顧客に価値を提供できる最小限のプロダクト(商品・サービス)

ITOCでは売れる商品・サービス創出のための支援の一環として、県内企業の方々に対してスキルアップやスキル習得のための人材育成支援を実施しています。今年度の人材育成テーマは「事業創出」です。

第1回目は新規事業の構築プロセスを理解するために、山陰から全国に向けて事業を展開するスタートアップ2名にお越し頂き、事例を交えたトークセッションを実施しました。第2回目は顧客行動を把握・分析するためにカスタマージャーニーマップを作成するワークショップを実施しました。
第3回目となる今回は顧客が求めること、また課題を解決する最低限の機能を形にし、そこから収益化に向けてマーケットに落とし込むための商品・サービスの開発手法を学ぶワークショップを開催します。顧客の価値観が多様化し、市場の流動性が高まる中で、見込み顧客となるユーザーの行動を理解し、可視化・分析し、さらに変化に対応できる開発を行うことで、市場にフィットした顧客に受け入れられる商品・サービスの提供に繋がっていきます。


全4回を通して参加頂くことで、事業開発の流れを体系的に学ぶことができるプログラムになっています。もちろんご自身に必要となる回のみに参加頂くことも可能です。

▼ 日時
前編:2024年11月15日(金) 14:00~17:15
後編:2024年12月9日(月)  14:00~17:15
※第3回は前編、後編に分けた2回で開催します。両日に参加頂くことをお勧めいたしますが、どちらかのみという形でも参加することは可能です。
※前編・後編と両方に参加頂けるとプロダクト(商品・サービス)開発について全体像を学ぶことができるものになっております。

▼ 会場
前編:11月15日
Loom イベントスペース (松江市末次本町46 松江京店RGBビル2F)
※お車でお越しの方は、近隣駐車場をご利用ください。
京店第1駐車場京店第2駐車場をご利用の方には割引券をお渡し致します。
後編:12月9日Izumonomad イベントスペース(出雲市今市町2065 パルメイト出雲 1F)
※お車でお越しの場合は近隣駐車場をご利用ください。
※出雲市駅北駐車場(P1)または出雲市駅南駐車場(P4)をご利用されると会場にて駐車場無料券をお渡しいたします。
場所に関して詳しくはこちらをご確認ください。

instagram

partner / tools

近隣の駐車場はこちら

top